情 状 酌 量 。

もやもやしつつ、もやもやしない。

共通言語と生息地の壁 

 外人の友達が日本に来たとき、

 

「どうして日本人は、大体似たり寄ったりの人間でグループを構成していることが多いのか」

 

みたいなことを聞かれたことがある。確かに私が接客業をしていたときも、「ギャル男と清楚」みたいな異色のカップルは大体外人だとすぐわかってしまうのだ。それくらい異色のカップルというものは少ない。

 

「あのね、あの人ね!ヤンキーなんだけどすっごく面白いの!」

 

と目を輝かせていう清楚な女性というのもまずいないし、ギャルはギャルの、オタクはオタクの、芸術系の人は芸術系のファッションをして、同じような興味がある人たちと一緒にいる。オタクとギャル男が楽しそうに肩を並べているような光景も見かけない。

 多分これは「日本人が共通言語を好む」せいだと思うのだが、ファッションという共通言語を通じて、何となく精神の生息地を見分けているのかも知れない。大体服装やオーラで、その人の中に自分と共通の言語があるかないかがほぼ瞬時に見分けられてしまうのだ。

 この傾向は多分、前々から暗に了解されていることで、きっと何度も言われていることを私が最近忘れちゃっていただけなのだと思うが、でもやっぱり思い返すと変だなあと思う。それを覆そうみたいな気概のある人はあまりいないし、これじゃあモテたいと思っているオタクがモテる日は来ないし、モテたい人はまず服装のコードから変えろということになってきてしまう。要するに他者への迎合が必然的に強要されている社会、みたいな感じなのだ。

 大学生くらいのときは確かこういう垣根みたいな傾向がすごく嫌だったのだけど・・・自分も何となく「周りに普通の人に思われておこうっと」みたいなことになっていく過程で、段々と周りに馴染む格好と自分の生息地が決まってきて、いつの間にか同じムードを持った人しか周りにいなくなってきてしまい、そういう循環の中から抜け出さなくなってきてしまっている。迎合したら最後、基本はもうその生息地で、ってなっちゃう感じは実に面白くない。

 でも一応危機感みたいなものは友達と共有していて、確かに3年前くらいに友人がしている格好に、

 

「何その、とりあえずユナイテッドアローズ着とけば文句無いでしょ感」

 

と言ったときがあるのだが、友人も「そうそう、これ着とけばとりあえず文句無いでしょ?」と言ってきて、お互い、日本てそういうところつまんないよね、と思いつつ、フレキシブルであるためにそういうことをする悪循環を意識的にキープしている。・・・あるいはおしゃれとは無縁ないわゆる2ちゃんねるやってるオタク数人に自分から色々と話しかけたこともあるけど、何か結局迷惑そうなというかよそよそしい返答しか返ってこなかった気がするから、多分あっちも結局「生息地の違う女と言葉を交わすこと」を拒否しているんだろうと思ってしまって、どんどんそうなる。

 この生息地で人を決めちゃう文化は是非ともやめたい。昔は異なった生息地の人々が肩を並べる漫画とか映画とか色々文化があった気がするし、ビーバップの中山美穂とか「今日から俺は!」とかも理子は清楚系だった気がするけど、今は全然そういう感じがせず、恐らくヤンキーと一緒にいる女性は美人だとしても髪が金色だったり、同じくらいの経済事情の人たちで固まっていそうで、結局同じファッションをしていそうだが、これが格差社会のせいなのか、それとも昔のあれが単に男性の理想だったのか、、、一体誰に聞けばわかるのだろう。(もやもや)

 

 この問題は、ネット上の「殴らぬオタクより殴るイケメン問題」という議論から書いてみようと思いついたのだが(大分古い記事だけど…)、そもそもモテたいオタクの人たちのモテたい欲求にはこういう「生息地の壁」があるので(別にモテたくない人は何もしなくて良い)、とりあえずは本気でモテたいならファッションの迎合から始める以外にはなさそうに思われる。イケメンかどうかとか、殴るか殴らないかとかは、そのあとの問題である。

 

「でも、同じ服装を着用した「殴るイケメン」と「殴らないオタク」だったら、結局オタクは選ばれないじゃないか!」

 

と思うかも知れないが、私に言わせると「野球をやっていた」とか「DJやってる」とか、そういうイケメン共通言語みたいなのの中枢にいるのが「イケメン指数の高いオーラを放つ人」なので(つまり本当に顔面の整い方が見られているわけじゃないので)、結局そういうイケメン共通言語をちょっとずつ上げてくと、結果的にイケメンと言われる(たとえ言われなかったとしても女には困らない)日がそのうちくるんじゃないかと思う。(世の中で言われているイケメンは私にはそういう感じに見えている)

 でも本当はそんなことをしなくても、色々なジャンルの人同士が、共通言語の壁を越えて関わり合える状況が訪れれば良いのにな・・・と思う。