情 状 酌 量 。

もやもやしつつ、もやもやしない。

夫・韓国人とRADWIMPS『五月の蝿』について話す

私の配偶者は韓国人だ。夫が外国人だと、ただ夫といるだけで外国に行ってカルチャーショックを受けるようにびっくりすることがある。

いつだか私が夫にRADWIMPSの『五月の蝿』歌詞の話をした時のことだ。『五月の蝿』という曲の歌詞には衝撃的な歌詞がある。

 

通り魔に刺され 腸がこぼれ 血反吐を吐く君が 助けを求めたとして

ヘッドフォンで大好きな曲を聴きながらこぼれた腸でなわとびするんだ

僕は君を許さない もう許さない 許さないから

 

という歌詞だ。ある時、私は夫に対して「こういう歌詞があるんだって。こぼれた腸で縄跳びって。思いつかなくない?こんな発想」という話をした。

夫は音楽関係者だからRADWIMPSの事も知っている。以前日本のおすすめバンドとして私が紹介したのだ。当然私は彼らのそういった歌詞に驚くと思って話したのだが、彼はすぐさま、「それ、韓国に昔からあるよ。喧嘩の時に言うそういう有名なフレーズがあるよ」と言ってきて、「へ?」っと私はなんだか自分がすごいピュアな世界の住人になったような気分がして、一瞬にして世界観の枠組みの違いのようなものを感じた。

 

韓国人の夫と話をしてわかったところによると、どうやら日本には殆ど罵倒語がない。(外国の映画とかを見てなんとなくは知っていたけど)

悪口を言う時に普通どんな言葉を言うのか、という話になって、最もよく使われる悪口の中では馬鹿とかアホとかの基本があり、続いて私が思うには「死ね」とか「殺す」が最上級のレベルの一つで、 女性に対する陰口にビッチとかに相当する言葉の種類は幾らかあるが・・と説明をする。と、カマトトぶっているわけではなく、その他にこれといったものが私には思いつかなかった。

そもそもファックという意味を自分は高校生になってもわからず兄に聞いたことすらあるし(兄には「自分で調べろ」と言われた)、ファックに相当する悪口というものは日本語にあったとしてもまどろっこしい言い回しになったりして、耳になれるようなものではないのではないかと思う、などと話していくと、韓国人の夫は目を丸くするようにして、「平和だなあ、日本は〜」という反応を示した。

 

普通文化の話をする際には、それなりに日本の慣習を示せるのに対して、こと悪口については相手を全く感心させられず、話題提供者としてコンテンツ不足と言われてるような気がして、私は必死で思い出そうともした。

「いや、特に男性ものの漫画の中にはそれなりの悪口というものがあると思うけど、相手のキャラクターや状況に応じた個別的なものだったりして、そこまで聞きなれたようなフレーズで有名で悪どいものというのはないような…。・・・あとは男性が女性を罵るときには淫乱テディベアとかあったけど」

と、何だか言い訳みたいに話をかき集めても、全く相手の心に響いていないのがわかる。

要するに私の知っている日本の悪口ではどうやら韓国人を驚かすことは到底不可能なようなのだ。

 

彼によれば中国には悪口がわんさかあるらしく種類も豊富で、それは韓国のものと驚くべきほど類似しているのだという(彼は一年間中国に暮らしていたことがある)。悪口は大陸を伝っているのだろうか。

そもそも彼と中国人の友人との「自国悪口の検証」が男性同士のやりとりであるのに対して、日本人として話題に参加している私は女性で知識がそもそも豊富でなく、所詮ちょっとした青年漫画レベルの知識がうっすらとある、程度でしかないので、彼らの検証過程と自分と夫のやりとりを同等に扱っていいものかどうかはわからないが、インターネットで調べてみても日本語の罵倒語の少なさというのは有名らしく、やはり日本は外人たちが挙って呆れるほど悪口の種類に乏しいらしい。

 

そもそも日本語は何故悪口がこんなに豊富でないのか。と自分なりに考えてみると、まず思うのは、仮にアーティストの憎しみ表現でもなんでもなく、日常的な悪口として「腸でなわとび」なんて口にした場合、相手にダメージを与える言葉そのものの効果云々よりも、それを口にした方が周囲に人格を疑われるという形で自殺点的ダメージを食らいかねないという点だ。つまり悪口は自分の品格を下げる、ということに潜在的に注意が払われている。しかもロクデモナイ言葉は自分だけでなく親の顔に泥を塗る感覚もある。(だって親が教育してくれた結果がそれってことを周囲にお知らせしているようなものだし)

つまりそんなに汚い言葉にまみれている人は、その人自身がロクデモナイと感じている。これは言葉の衛生観念の問題かもしれないが、そういう理由で「汚い」言葉を、発することすら何となく憚られるのだ。

 

しかも日本では出来もしないことを言うことにそもそも価値がない。仮に「お前の母ちゃん犯すぞ」と言われたとして、実際にはしないことであろうことを言われても、何に傷ついていいのかよく分からない。やはりそのような悪口はそれを口にした人間の品性の低さしか表しておらず、「この人とは友達になるのはやめておこう」と思う程度だと思う。

それだったら「お前がこうということは親もそのレベルなんだろうな」と言われる方が傷つく人は多いだろう。だが(これは私が特殊なのかもしれないが)私は親の悪口には怒って当然というオーラを撒き散らしている人のこともよく分からない。というのも、親の悪口を言っている人が憎いかどうかは、親のことを知ってて言ってるのか、知らずに言っているかにもよるし、知らないのであれば何の関係もないので結局私に対する侮辱でしかないし、知って言ってる場合は親とその人の関係上の問題なわけで、特に親戚が私の親の悪口を言っている場合などは、そもそも私が生まれる以前からある人間関係上の鬱憤の蓄積の話をされることになるわけだから、どうにかうまくやってほしい、という気持ちにはなるが、「親を侮辱して!」という、あたかも親を自分だけの所有物であるかのように示される怒りはなかなか生まれてこないのだ。というかむしろ親も一人の人間なので、人に不快感を与えることもあるんだな、という理解が先立つ気がする。

 

話を戻すと。

インターネットの考察の中には、「日本人は悪口を直接言わずに陰口や皮肉を好むから」「オープンな国ほど悪口が多い(イタリアなども酷いらしい)」(共に

http://www.tomotrp.com/entry/schimpfwoerter)という、確かに確かに、と思える考察がある。確かに言われてみると、日本人はきっとそんな明るい(=意味のない)悪口を浴びせようという気がないのだ。明るさは馬鹿とかアホで十分。感覚的な言葉でダメージを与えるよりも、もっと具体的な、相手の人間性を否定するような言葉を言う方が、精神的にダメージを与えられるので有効だと考えている、ような気がする。しかも影でいう方がきっと圧倒的に多いのだ。

恐らく汚い言葉を使いうる国で使われている汚い言葉は、既に使い倒されて言葉に意味がなくなっているようなものばかりだろう。どんなに汚い言葉でも、ある言葉が言われ倒されて行けば耳慣れていくうちに実質的な価値を失っていくはずで、その「汚さ」というのは使用頻度に対して相対的なものであるはずなのだ。例えば「死ねよ」という言葉はそれを使わないようにしつけられた人間にはとんでもない言葉だし汚いが、お笑いでよく使うのを真似て使う人にとったら、大した意味はない。それに、大阪に至ってはアホは褒め言葉ですらある。そういうことだ。汚い言葉も使い方で色々と意味が変化するはずだ。

 

とも考えてみると日本はそういう明るい(=意味のない)悪口を、遊びの意味も含め使い倒すカルチャーが弱いということだろう。

「侍の時代に悪口を言われると刀で斬られたので言われなくなった」とかなんとか、そういうソースがないような説も色々なのがあったが、この辺りの真相は全くよくわからない。

 

一番気になるのはRADWIMPSの野田くんが、どこからその発想を持ってきたのか、その発想が決してオリジナルではないことを自覚して使っていたかどうか、だ。