情 状 酌 量 。

もやもやしつつ、もやもやしない。

2022-01-01から1年間の記事一覧

自分が人に与えている影響について ー結婚観ー

自分は自己顕示欲が強い方かとも思っていたけれど、結婚して子供を産み、日々の忙しさに追われていると、びっくりするくらい自己表現などというものには無頓着になっている。 いつからかわからないけれど、ここ数年で、自分の考え方や人間性に、何一つ人に理…

最近あった3つのいいこと ー案内、自覚、信頼ー

今週のお題「最近あった3つのいいこと」 最近あった3つのいいこと ①「案内」 最近ドバイから知人がきた。 けれどその人はPCR検査をして搭乗したにも関わらず、到着後にコロナで陽性となり、7日間の隔離となった。 出張できたその人は、結局隔離で出張を終え…

SNS、他人と繋がる互酬疲れ

S N Sの恐ろしさは、「キラキラした世界への疲れ」という言説がある。 私が感じるS N Sの疲れはどちらかというと「義理(互酬)疲れ」である。 相手が「いいね」を押してくれる人だから私も「いいね」を押す、というのは「いいね」と思ってなくてもその行為…

美容室恐怖症

同じ美容室に三度といけない、いかない。 それが私の思う美容室恐怖症である。 心地よいと感じる場所がないわけではない。 だからとて同じ人と顔を合わせようという気にならないということなのかもしれない。というのが最近の感想である。 私に引っ越しが多…

本棚の中身

今週のお題「本棚の中身」 幼児がいる私の家では本棚の中身とは、ほぼ「子供の絵本」のこと、みたいになっている。 私の日本からわざわざ持ってきた難しい哲学や物理学系の本などは、今や読んでも頭に入らないほど忙しないので、もはや飾りみたいになってい…

異邦人

先日、異邦人と呼ぶべき女性に出会った。 明らかに行動の原理が違う。 私が語る言葉の聞き方が他の主婦のそれと違う。(彼女も主婦だ) わかりやすく排他的で、共通点ではなく「差異」に注目しているといったような。 彼女は15歳から異国暮らし、ある道のプ…